介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算について
お知らせ
介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算(以下、「処遇改善加算等」とする)については、確実な処遇改善を担保しつつ、算定に係る文書負担の軽減を図るため、下記のとおり通知がありました。
加算の取得についての基本的考え方並びに事務処理手続き及び様式例を示されましたのでご確認ください。
令和2年3月5日付介護保険最新情報vol.775 [933KB pdfファイル]
令和3年度介護職員処遇改善計画書・介護職員等特定処遇改善計画書に係る提出期限について
令和2年12月23日付け「令和3年度介護報酬改定に関する審議報告」(社会保障審議会介護給付費分科会)において、介護職員処遇改善加算の職場環境等要件の見直しや介護職員等特定処遇改善加算の平均の賃金改善額の配分ルールの見直し等が盛り込まれています。様式については、国から提示されましたら周知させていただきますので、手続きに遺漏のないようご注意願います。
また、令和3年度の算定に係る処遇改善計画書の提出期限は、令和3年4月15日(木曜日)となる予定です。
令和3年1月8日付け事務連絡『令和3年度の「介護職員処遇改善計画書・介護職員等特定処遇改善計画書」に係る提出期限について』(厚生労働省老健局老人保健課 [124KB pdfファイル]
令和2年度介護職員処遇改善計画書・介護職員等特定処遇改善計画書の提出について
処遇改善加算等を算定する事業者は、令和2年度の計画書を提出してください。
・昨年度に本加算を取得しており、引き続き加算を算定する事業者
・令和2年度以降、初めて加算取得する事業者
(1)提出期限について
令和2年4月15日(水)午後5時15分 必着
・郵送の場合は、4月15日の消印まで有効とします。
・上記の提出期限を過ぎて計画を提出した場合、4月及び5月からの算定はできません。
※4月16日~4月30日までに提出の場合は、6月分からの算定となります。
それ以降は、原則の提出期限に従って提出してください。
(2)提出先について
那須烏山市 健康福祉課 介護保険グループ 0287-88-7115
〒321-0526 栃木県那須烏山市田野倉85-1
(3)提出書類について
・提出様式
別紙様式2_介護職員処遇改善計画書・介護職員等特定処遇改善加算計画書_入力用 [258KB xlsxファイル]
別紙様式2_介護職員処遇改善計画書・介護職員等特定処遇改善加算計画書_記入例 [261KB xlsxファイル]
実績報告の提出について(令和元年度分)
・計画書を提出したすべての事業所は、年度ごとに実績報告書の提出が必要です。
・前年度の実績報告書の提出期限は、毎年7月末日です。
(1)提出期限について
令和2年7月31日(金)午後5時15分 必着
・郵送の場合は、7月31日の消印まで有効とします。
(2)提出先について
那須烏山市 健康福祉課 介護保険グループ 0287-88-7115
〒321-0526 栃木県那須烏山市田野倉85-1
(3)提出書類について
・提出様式
別紙様式3 令和元年度介護職員処遇改善実績報告書 [143KB xlsファイル]
別紙様式3 令和元年度介護職員等特定処遇改善実績報告書 [195KB xlsファイル]
※介護職員処遇改善加算および介護職員等特定処遇改善加算はそれぞれ別様式での提出が必要です。
※別紙様式3の概算資料については、事業所独自の様式による提出でも差し支えありません。
