確定申告来庁時のお願い
令和2年分の所得税の確定申告および住民税の申告を受け付けます。(税務署で納税相談する人や青色申告等、確定申告をする人は除く)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのお願い
・極力パソコンやスマートフォンを利用した申告をお願いします。
・待合室や申告会場の3密防止対策の都合上、待合時間が延びることや待合室外での待機をお願いすることがあります。
・マスクの着用と代表者一人での来庁、体調に不安のある場合の来庁自粛をお願いします。
・受付時に検温を実施します。37.5度以上の発熱がある場合、風邪等の症状がある場合、検温に協力いただけない場合等、感染防止の観点から適切でないと判断した場合には受け付けをお断りします。
・感染発生状況により、申告方法や実施期間が変更となることがあります。
・自書申告書の預かりは行いません。税務署へ郵送で提出をお願いします。
税務署での申告が必要な所得
・青色申告
・先物取引、FX、仮想通貨等の特殊な所得
・土地建物等の譲渡所得(収用を除く)や収用でも5,000万円を超える譲渡所得
・令和2年分以外(過去分)の申告
※上記以外でも複雑な内容の申告は、税務署で申告をお願いする場合があります。
問合
税務課市民税グループ
電話0287-83-1114

登録日: 2021年2月5日 /
更新日: 2021年2月5日