まちづくりを応援してください!!
“なすからすやまが大好き”“那須烏山の力になりたい”そんなあなたの想いを「寄附金」の形にし
て応援していただくと、住民税や所得税が軽減される制度です。
那須烏山市は、新たに「ふるさと応援基金」を設置し、大切にお預かりいたします。そして、
皆様が寄附をされる際にその使途について指定していただいた事業に活用させていただきます。
私たちは、このふるさとを愛し、元気にがんばって住んでいます。
小さくてもキラリとひかり輝くまちづくりのために、次のとおり活用させていただきます。
平成30年10月14日より寄付金額及び返礼記念品をリニューアルいたしましたのでご了承ください。
ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」からお申し込みいただくことができます!
www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/09215
市では、寄附していただいた皆様に、次のようなお礼の品をご用意させていただきます。
那須烏山市にお住まいの方にはお礼の品をお送りできませんのでご了承ください。
①那須烏山市の観光情報等のパンフレット
②返戻記念品(内容は下記のカタログをご参照ください)
那須烏山市ふるさと応援寄附金記念品カタログ(H30.10.14改定) [638KB pdfファイル]
ふるさと応援寄附者に対するお礼の品として贈呈する商品やサービス等の記念品を提供する法人、団体又は個人事業者を募集します。
市内事業者等のみなさんが扱っているの自社商品、特産品又は体験サービスなどを、ふるさと応援寄附者への返戻品として全国に魅力発信してみませんか?
詳細な条件等については、下記の「那須烏山市ふるさと応援寄附金事業協力事業者募集要領」をご確認ください。
那須烏山市ふるさと応援寄附金事業協力事業者募集要領 [264KB pdfファイル]
申込みにつきましては、下記の「那須烏山市ふるさと応援寄附金事業協力事業者申込書」をダウンロードしてご使用ください。
那須烏山市ふるさと応援寄附金事業協力事業者申込書 [37KB docファイル]
那須烏山市に対するふるさと応援寄附金について税控除を受けるには、原則確定申告が必要です。
ワンストップ特例制度は、給与所得者などの一定の要件に該当する方がふるさと納税を行なう場合に、寄附先の自治体で申告特例の申請手続きをすることにより、確定申告をせずに所得税の控除額と住民税の控除額を合わせた額が、お住まいの市町村に納めるべき住民税の額から控除されるという、ふるさと納税に伴う寄附金控除手続き簡素化のための特例制度です。
ワンストップ特例の適用を受けるまでの流れ、手続の仕方等の詳細は、「ふるさと納税を行なう給与所得者等の皆様へ」をご覧ください。
ふるさと納税を行なう給与所得者等の皆様へ [296KB pdfファイル]
寄附された方でご了承を得た方の氏名、金額を本市広報紙にて、事業別及び地域別件数等はホームページにて公表しています。
那須烏山市への寄附を装った詐欺行為には、くれぐれもご注意ください。
〒321-0692 栃木県那須烏山市中央1丁目1番1号
電話 0287-83-1112 Fax 0287-84-3788
E-mail sohgohseisaku@city.nasukarasuyama.lg.jp
電話 0287-83-1114 Fax 0287-83-1141
E-mail zeimu@city.nasukarasuyama.lg.jp