マイナポイント事業
川俣市長がマイナンバーカードのメリットを解説
川俣市長がマイナンバーカードのメリットを解説する動画(https://www.youtube.com/watch?v=eqAxgGL5EUA)を公開中です。
ぜひご覧ください。
マイナポイント第1弾
令和3年4月末までにマイナンバーカードを申請した方を対象にした事業です。令和3年12月末で終了します。
令和4年1月1日からマイナポイント第2弾が開始しますので、まだ申し込みをされていない方は、そちらをご利用ください。
マイナポイント第1弾に申し込みされた方で、ポイント上限に達していない方はマイナポイント第2弾を引き続きご利用いただけますが、対象のキャッシュレス決済サービス事業者によっては、第2弾に参加しない場合があります。
最新の情報を必ず国のマイナポイントホームページでご確認ください。
マイナポイント第2弾
マイナポイント第2弾についての情報は下記の通りです。下記以外に開始時期や手続き方法など、現時点でご案内できる情報はありません。
最新の情報は国のマイナポイントホームページをご確認ください。
1.マイナンバーカードを新規に取得した方に最大5,000円相当のポイント(マイナンバーカードを既に取得した方のうち、現行
マイナポイントの未申込者及び申し込みされた方で、ポイント上限に達していない方を含む)
2.健康保険証としての利用登録を行った方に7,500円相当のポイント(すでに登録した方、利用申し込みを行った方を含む)
3.公金受取口座の登録を行った方に7,500円相当のポイント
※1については、令和4年1月1日に開始されます。2、3については未定です。
マイナポイント事業とは
キャッシュレス決済サービスを1つ選択し、マイナポイントの申し込みをすると、決済サービスの利用(チャージまたは購入)時にお買い物等に利用できるポイント等が付与されます。
マイナポイントを利用するためには、マイナンバーカードの取得とキャッシュレス決済の事前登録が必要です。
マイナポイント付与対象のキャッシュレス決済サービスは国のマイナポイントホームページをご確認ください。
マイナポイント申し込みができる決済サービスは1人1つに限られ、申し込み後に別のキャッシュレス決済サービスに変更することはできません。
マイナポイントの利用に必要な手続きについて
マイナンバーカード読み取り機能付きのスマートフォン、または、パソコン・公的個人認証サービス対応のICカードリーダライタをお持 ちの方は、ご自身で手続きいただくことができます。
詳しくは、国のマイナポイントホームページをご覧ください。
マイナポイントを予約・申し込みできる場所等について
国は郵便局や携帯ショップ等にマイナポイントの予約・申込ができる端末を設置しています。また、コンビニのATMやマルチメディア端末でもお手続きいただけます。
キャッシュレス決済サービスによって、予約・申込ができる端末が異なりますので、国のマイナポイントホームページでご確認ください。
那須烏山市が実施する手続き支援について
マイナポイント申し込み支援窓口
場所:烏山庁舎市民課内
受付時間:平日の午前9時~正午、午後1時~4時
マイナポイントの手続きに必要なもの
・マイナンバーカード
・マイナンバーカード交付時に設定した数字4桁の暗証番号
・マイナポイント申込には決済サービスIDとセキュリティコードが必要です。決済サービスIDとセキュリティコードはキャッシュレス
決済サービスによって異なりますので、国のマイナポイントホームページからご確認ください。
※マイナポイントの申込みの受付やポイントの付与が終了した決済サービスがございます。対象の決済サービスについては、国のマイナポイントホームページをご確認ください。
利用者証明用電子証明書の暗証番号について
・利用者証明用電子証明書は、マイナンバーカードを受け取った際にご自身で設定した数字4桁の暗証番号です。
・この暗証番号は、コンビニで住民票の写し等を取得する際に使う暗証番号(4桁)です。
・入力を3回間違えるとロックがかかります。忘れてしまった場合やロックがかかってしまった場合は、市民課での再設定が必要です。
マイナポイント事業に関する問合
国の「マイナンバー総合フリーダイヤル」をご利用ください。
電話番号:0120-95-0178(無料)
音声ガイダンスに従って、お聞きになりたい情報のメニューを選択してください。
マイナポイントを活用した消費活性化策については、5番を選択してください。
一部IP電話等で上記の電話番号に繋がらない場合は、次の電話番号におかけください。(有料)
電話番号:050-3627-0952
受付時間
平日:午前9時30分から午後8時まで
土曜日・日曜日・祝日:午前9時30分から午後5時30分まで(年末年始を除く)
那須烏山市の手続き支援に関する問合
総合政策課情報統計グループ
電話番号0287-83-1112
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは総合政策課 情報統計グループです。
烏山庁舎2階 〒321-0692 栃木県那須烏山市中央1-1-1
電話番号:0287-83-1112 ファクス番号:0287-84-3788
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
那須烏山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年3月18日
- 印刷する