狂犬病予防集合注射について
令和5年度狂犬病予防集合注射(1次注射)
◇日程(烏山地区)
4月16日(日)
市役所烏山庁舎前 | 8:45~9:00 |
烏山体育館前 | 9:05~9:15 |
滝田ポケットパーク | 9:20~9:40 |
中山構造改善センター | 9:45~9:55 |
大桶上公民館 | 10:00~10:10 |
大桶中 消防詰所前 | 10:15~10:25 |
大桶下公民館 | 10:30~10:40 |
谷浅見コミュニティセンター | 10:45~10:55 |
興野地区集会所 | 11:05~11:15 |
市役所烏山庁舎前 | 11:20~11:30 |
4月17日(月)
境公民館 | 8:50~9:05 |
旧境小学校前 | 9:10~9:20 |
旧境保育園前 | 9:25~9:40 |
小原沢「小原沢」バス停跡地 | 9:50~10:00 |
元国見わらび荘入口駐車場 | 10:05~10:15 |
大木須集会所 | 10:30~10:45 |
横枕文化伝承センター | 10:50~11:00 |
大沢 せせらぎの里公園 | 11:15~11:25 |
4月18日(火)
日野町自治会館 | 8:45~8:55 |
宮原八幡宮駐車場 | 9:00~9:10 |
烏山南公民館(すくすく保育園) 駐車場 |
9:15~9:35 |
向田南 エフエー観光前 | 9:45~9:55 |
落合公民館 | 10:05~10:15 |
旧向田小学校 体育館前 | 10:25~10:35 |
滝 龍門の滝観光駐車場 | 10:45~10:55 |
高峰パークタウン自治会館 | 11:05~11:15 |
山あげ会館駐車場 | 11:20~11:30 |
◇日程(南那須地区)
4月23日(日)
市役所南那須庁舎前 | 8:45~9:00 |
大金台管理事務所脇駐車場 | 9:10~9:25 |
月次地区コミュニティセンター | 9:30~9:40 |
熊田西公民館 | 9:45~9:55 |
熊田東公民館 | 10:00~10:10 |
志鳥地区公民館 | 10:15~10:25 |
志鳥上公民館 | 10:30~10:40 |
志鳥谷中地蔵尊前 | 10:45~10:50 |
下川井上公民館 | 10:55~11:05 |
下川井下公民館 | 11:10~11:20 |
南大和久公民館 | 11:25~11:35 |
4月24日(月)
藤田公民館 | 8:45~9:05 |
三箇下公民館 | 9:10~9:30 |
三箇上公民館 | 9:35~9:45 |
鴻野山公民館 | 9:55~10:05 |
こぶし台コミュニティセンター | 10:10~10:25 |
旧岡本商店前 | 10:35~10:40 |
市役所南那須庁舎前 | 10:50~11:00 |
4月25日(火)
高瀬直売所前 | 8:45~8:55 |
小塙 齋藤電気前 | 9:00~9:10 |
輪之内自治会公民館 | 9:15~9:20 |
大里集荷所 | 9:30~9:40 |
白金台ニュータウン入口 | 9:50~10:00 |
曲畑消防詰所脇 | 10:05~10:20 |
八ヶ代コミュニティセンター | 10:25~10:35 |
福岡集会センター | 10:45~11:00 |
◇費用 登録料と注射料:6,500円、注射料:3,500円
注意事項
・時間内にお集まりください。
・当日は、接種会場の混雑具合や交通状況によって、次の接種会場への到着が遅れる場合がございます。ご了承ください。
・飼い主の皆様におかれましては、基本的な感染症対策にご協力ください。
・密になることを避け、他の利用者と距離をとってください。犬同士のケンカを予防することにも繋がります。
・登録 および 注射を受ける際には、おつりの無いようにお願いします。
・犬の登録は一生涯に1回です。新たに犬を飼われて登録が済んでいない場合は、登録と予防注射の両方が必要です。
・飼い犬に異動(死亡、転居等)があった場合はご連絡ください。
・集合注射を都合で受けられない場合は、かかりつけの獣医師に連絡して必ず受けてください。
・連れてくる飼い犬について、緊張すると興奮してしまうなどの不安がある場合は、口輪を付けるなど対策をお願いします。
・注射時に脱走してしまうこともありますので、首輪が緩んでいないか、確認をお願いします。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはまちづくり課 環境グループです。
烏山庁舎1階 〒321-0692 栃木県那須烏山市中央1-1-1
電話番号:0287-83-1120 ファクス番号:0287-83-1142
メールでのお問い合わせはこちら- 2023年4月13日
- 印刷する