公民館講座「なすからサロン」参加者募集
「歴史」「自然地理」「民俗・伝承文学」「古典文学・哲学」「音楽」「文化財巡り」の6つのコースに分かれて、専門的知識を深める講座です。
◇8月の内容
日時 |
場所 |
内容・講師 |
8月7日(日) 午前10時~ 11時30分 |
烏山公民館 |
自然地理:烏山地域の化石 柏村勇二 氏(県立博物館名誉学芸員) |
8月28日(日) 午後1時30分 ~3時 |
歴史:烏山と那須氏 重藤智彬 氏(与一伝承館学芸員) |
|
8月27日(土) 午前9時~正午 |
龍門の滝 駐車場集合 |
文化財巡り:龍門の滝、太平寺 柏村勇二 氏(県立博物館名誉学芸員) 小峯洋一 氏(市生涯学習課職員) 江守浩史 氏(市生涯学習課職員) |
※9月以降の日程や内容等の詳細は市ホームページや烏山公民館備付のチラシで確認してください。
◇対象 市内在住または通勤・通学している人 各コース50名程度(文化財巡りのみ20名程度)
◇費用 無料
◇持物 筆記用具(文化財巡りは活動しやすい服装、靴)
◇申込 初めて参加する人は、開催日の前日までに申込書(下記備付)に必要事項を記入し、下記あて申し込む。
※一度申し込みした人は、改めての申し込みは不要です。
■問合 烏山公民館 ☎0287-83-1412
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生涯学習課 烏山公民館です。
烏山公民館 〒321-0621 那須烏山市中央2-13-8
電話番号:0287-83-1412 ファクス番号:0287-83-2760
メールでのお問い合わせはこちら- 2022年8月1日
- 印刷する