手話奉仕員養成講座
初めて手話を学びたい人、ボランティア活動のために手話を学習したい人、市で行う活動に積極的に参加する意思のある人等を対象に、手話奉仕員を養成する講座を開催します。
※那珂川町と共同開催です。
◇日時
5月11日~令和6年3月28日の毎週木曜日(全40回)
※時間はすべて午後7時~9時です。
※日程・内容等は、講座開始時にお知らせします。
◇場所
保健福祉センターボランティア室(田野倉85-1)
◇対象
原則、次の(1)~(3)のすべての要件を満たす人
(1)手話の学習経験のない人
(2)市内在住の人
(3)全日程(40回)出席できる見込みの人
◇定員 10名程度
※人数が5名に満たない場合は開催しません。
◇費用 無料
※テキスト代3,300円(税込)は自己負担で後日徴収します。
◇申込 3月31日(金)までに下記あて申し込む。
■問合
健康福祉課社会福祉グループ
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康福祉課 社会福祉グループです。
保健福祉センター 〒321-0526 栃木県那須烏山市田野倉85-1
電話番号:0287-88-7115 ファクス番号:0287-88-6069
メールでのお問い合わせはこちら- 2023年3月1日
- 印刷する