生涯学習

なすから市民フォーラム開催

男女共同参画や女性活躍についてみんなで考え、話し合いましょう。

◇日時 令和7年2月1日(土) 午前10時から正午まで

◇場所 保健福祉センター 検診室(田野倉85-1)

◇対象 どなたでも(託児あり、希望者は事前にお申し込みください)

◇参加費 無料

◇内容 (1)講演会 「男女共同参画って何?」

     講師:とちぎ男女共同参画センター 野中 敬久 氏

     栃木県が目指す男女共同参画社会のすがたや取り組み等について講演いただきます。

    (2)質疑応答、グループでの情報交換

     参加者同士身近にある男女共同参画についてざっくばらんに話しましょう。

     (家庭での男女の役割、職場の女性活躍・男性の育休取得、市でこんなことやってほしい など)

◇実施報告

    当日は各種団体、市内事業者、高校生、市議会議員、市外在住者など計52名のかたにご参加いただき、

    男女共同参画について活発な意見交換が行われました。

    今後の取り組みの参考とさせていただきます。

    【講演会の様子】

    講演会の様子グループでの情報交換の様子

 

 

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課 生涯学習・スポーツグループです。

南那須庁舎2階 〒321-0595 栃木県那須烏山市大金240

電話番号:0287-88-6223 ファクス番号:0287-88-2027

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

那須烏山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
このページの先頭に戻る
スマートフォン用ページで見る