子育て交流広場
こども館
こども館
子育て支援及び家庭教育等の充実のため、研修・相談及び交流の場を提供することを目的として設置された施設です。主に未就園児親子を対象とした子育て支援事業を行う「つどいの広場」のほか、「放課後児童クラブ」に関する事務なども行っています。
利用 できる人 |
・市内在住の子と保護者 ※次の場合は市外の方でも利用できます。 (1)里帰りで市内に滞在する場合 (2)市内在住の祖父母等と一緒に利用する場合 ・市内に所在する子育て・家庭教育関係団体等(育成会、保護者会等) |
---|---|
利用方法 |
・親子等で利用する場合:開館中は自由に利用できます。 利用時に「来館届」を記入してください。 ※「あそびのへや」には、子育て支援員がおり、遊びのお手伝いをします。 (12時から13時の間は不在になります。) ・団体の会議等で利用する場合:事前に申し込みが必要です。電話等で使用する部屋 の利用状況を確認し、「こども館施設使用許可申請書」を提出してください。
|
開館日時 |
・火曜日から日曜日 午前9時から午後5時(当面の間、衛生管理のため利用は午後4時30分まで) ・団体の会議等で使用する場合は、午後9時30分まで利用できます。 |
休館日 | 毎週月曜日・祝日・年末年始(12月28日から1月4日) |
施設管理 |
・館内での食事は「和室1」をご利用ください。(事業などで使用している場合を除く) ※水分補給は、どの部屋でも可能です。 ・当面の間、衛生管理のため全体清掃を1日2回((1)13時から(2)16時30分から)行います。 |
災害対策 |
敷地の一部が土砂災害警戒区域に指定されているため、那須烏山市に大雨注意報や警報が発表された場合には、ご利用を控えていただく場合があります。 ・大雨注意報→一部の部屋(あそびのへや等)への立ち入り禁止 ・警報→休館となります。 |
施設内の 様子 |
(1)玄関ホール (2)和室1 (3)和室2 (4)和室3
(5)あそびのへや
|
つどいの広場(地域子育て支援拠点事業)
子育て支援員がおり、親子遊びのお手伝いをするほか、親子で楽しめる事業を実施しています。
事業以外でも、自由におもちゃで遊ぶことができます。
各月の開催事業は「なのはなだより」「事業のよこく」を確認ください。
なのはなだより9月号 [PDF形式/631KB] 事業のよこく(9月) [PDF形式/844.05KB]
(1)ぴよぴよ広場(申込不要)
開催日時:毎週水曜日(祝日・年末年始を除く) 午前10時30分から11時
事業対象:市内在住の未就園児と保護者
内 容:季節の手遊び・親子体操、週替わりの遊び
週替わりの遊びは、毎月(1)手形・足型スタンプでカレンダー作り(2)体を動かす遊び(外遊び、水遊び、ボール
ハウスなど)(3)親子制作(季節の制作、ちぎり絵など)を実施します。
(2)あかちゃん広場(申込不要)
開催日時:木曜日(第2・第4) 午前10時30分から11時
対 象:市内在住の2ヶ月から1歳6ヶ月くらいのお子さんと保護者
内 容:手形・足形スタンプでカレンダーを作ろう
赤ちゃんの手または足型スタンプを採って、翌月のカレンダーを作ります。
(3)講師事業(参加申し込みが必要な事業)
・音を鳴らしてあそぼう(年5回:8月を除く偶数月第3金曜日)
・親子でヨガを楽しもう(年5回:3月を除く奇数月第2金曜日)
・ディンプルアートを楽しもう(年1回)
(4)制作
こいのぼり(4月下旬)、七夕飾り(6月下旬)、ハロウィン(10月中旬)、クリスマス飾り
(12月中旬)、節分(1月下旬)、おひなさま飾り(2月下旬)
関連ファイルダウンロード
- こども館施設使用許可申請書WORD形式/10.56KB
- 事業のよこく(9月)PDF形式/844.05KB
- ZIP形式/604.07KB
- なのはなだより9月号PDF形式/631KB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはこども課 こども館グループです。
こども館 〒321-0627 那須烏山市南1-562-12
電話番号:0287-80-0281 ファクス番号:0287-80-0277
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
那須烏山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2024年9月3日
- 印刷する
© NASUKARASUYAMA CITY CHILD CARE SUPPORT.