各課紹介
こども課
お知らせ
- 認定こども園 烏山みどり幼稚園 みどり未就園児教室(2023年2月1日掲載)
- みらKazeクラブ活動日(保育園開放)(2023年2月1日掲載)
- 令和5年度那須烏山市会計年度任用職員の募集(こども課受付)(2023年2月1日掲載)
- こども館の催し物(2023年2月1日掲載)
- こども館移動出前サロン(2023年2月1日掲載)
- 「子ども・子育て会議」公募委員の募集(2023年1月31日掲載)
- 妊産婦さんのための食生活について(2022年11月4日掲載)
- 市の食育と健康づくりについて(2022年11月4日掲載)
- 妊娠前から始める健康づくり(2022年11月4日掲載)
- 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)(2022年6月30日掲載)
- 5歳以上11歳以下の新型コロナウイルスワクチン接種に関するお知らせ(2022年3月8日掲載)
- 麻しん風しん混合予防接種はお早めに(2021年3月12日掲載)
- 児童手当・特例給付制度(2021年3月12日掲載)
- 乳幼児健診・相談(2021年3月12日掲載)
- こども医療費受給資格証は小学校1年生からオレンジ色になります(2021年3月12日掲載)
- こども医療費助成制度の大切なお知らせ(2021年3月12日掲載)
- 離乳食相談(2021年2月17日掲載)
- 産休等代替職員(保育士)登録者募集(2017年3月15日掲載)
各担当の事務分掌
こそだて支援グループ
児童手当、子育て支援、児童相談・婦人相談、母子及び父子福祉、こども医療等
母子保健グループ
母子保健、妊産婦及び乳幼児健康診査、予防接種、不妊治療、発達障がい児支援
保育グループ
保育園保育料の算定、保育所入退所管理、幼稚園入退所管理、滞納整理、認定こども園、所管保育園及び幼稚園の管理運営
こども館
こども館の管理運営、地域子育て支援、家庭教育、放課後児童クラブ、結婚相談所及び結婚推進員
市立保育園・幼稚園
七合保育園、すくすく保育園、にこにこ保育園、つくし幼稚園
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはこども課です。
保健福祉センター 〒321-0526 栃木県那須烏山市田野倉85-1
電話番号:0287-88-7116 ファクス番号:0287-88-6069
メールでのお問い合わせはこちら- 2021年3月28日
- 印刷する