なすからブランド
- なすからブランド
- 【なすからブランド】認証番号2018-1 中山かぼちゃ
- 【なすからブランド】認証番号2018-2 ふわどら
- 【なすからブランド】認証番号2018-4 中山かぼちゃまんじゅう
- 【なすからブランド】認証番号2018-5 中山かぼちゃようかん
- 【なすからブランド】認証番号2018-6 吉葉果樹園のブルーベリー酢
- 【なすからブランド】認証番号2018-7 吉葉果樹園のブルーベリージャム
- 【なすからブランド】認証番号2018-9 山あげ牛
- 【なすからブランド】認証番号2018-10 山あげ米
- 【なすからブランド】認証番号2019-1 中山かぼちゃロール
- 【なすからブランド】認証番号2019-3 那須野紅茶
- 【なすからブランド】認証番号2019-4 烏山和紙製品
- 【なすからブランド】認証番号2019-5 国見みかん
- 【なすからブランド】認証番号2019-6 清酒 東力士
- 【なすからブランド】認証番号2019-7 蔵元本格仕込リキュール&ワイン
- 【なすからブランド】認証番号2019-8 花よめうどん
- 【なすからブランド】認証番号2020-1 みかんジャム
- 【なすからブランド】認証番号2022-1 江戸前の旬のアユの山椒炊き
- 【なすからブランド】認証番号2022-2 黒烏(クラフトコーラ)
- 【なすからブランド】認証番号2022-3 那須栗
- 【なすからブランド】認証番号2022-4 長山の田舎そば
- 【なすからブランド】認証番号2022-5 しらつゆ
- 【なすからブランド】認証番号2022-6 栃の実
- 【なすからブランド】認証番号2022-7 吟撰マカロン星めぐり
農業情報
- 令和5年度 八溝そば街道スタンプラリー
- 第11回八溝そば街道寒ざらしそばキャンペーン
- 農業振興地域整備計画
- 本市で発生した豚熱(CSF)について
豚熱報告
- 【農業委員会】最適化活動の実施状況及び目標の公表
- 栃木県木材業協同組合連合会と建築物木材利用促進協定を締結しました。
- 令和5年度農地利用効率化等支援交付金の要望調査の実施について
- 農産物直売所で生産者を募集しています。
- 農業資材・燃油等の価格高騰に係る農業者に対する支援(国・県)
- 八溝そば
- 家族経営協定
- 認定農業者制度
- 「栃木県民ごはんの日」プロジェクト
- 農産物直売所
- 中山かぼちゃ
- 有害鳥獣捕獲報奨金制度
- 那須烏山市農業委員会委員を再募集します
- 令和5年度農地法関係申請受付日程について
- 農業委員の応募状況について(最終公表)
- 農作業の安全管理について
- 農業委員会総会議事録の公開について
- 農業委員・農地利用最適化推進委員の応募状況について(公表)
- 水田農業レポート
- 市内農業担い手情報
- 農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する計画
- 農業における新型コロナウイルス感染者が発生した時の対応及び事業継続に関する基本的なガイドライン
- 森林環境譲与税の使途公表について
- 農業施策
- 農林業
- 農地
- 那須烏山市新規就農促進事業
- 実質化された「人・農地プラン」の公表について
- 人・農地プランの実質化に向けた工程表
- 農業委員会
商工業
- はじめよう、キャッシュレス決済!那須烏山市のお店で最大30%戻ってくるキャンペーン
- 【事業者のみなさまへ】はじめよう、キャッシュレス決済!那須烏山市のお店で最大30%戻ってくるキャンペーン
- 【市民向け支援メニュー】はじめよう、キャッシュレス決済!那須烏山市のお店で最大30%戻ってくるキャンペーン
- 事業者向け支援メニュー
- 【商工会】チャレンジショップ那須烏山「ここカラ」入居者募集
- 消費税の適格請求書等保存方式(インボイス制度)について
- 那須烏山市ワーク・ライフ・バランス推進企業認定制度
- 那須烏山商工会について
- 商工業者対象の助成制度のご案内
- 新しく事業を始めたい方向け 創業支援のご案内
- 中小企業者向け制度融資のご案内
- 中小企業者向け保証制度のご案内
- 過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法に基づく減価償却(産業振興機械等の取得に係る確認書)
- 中小企業等経営強化法に基づく先端設備導入計画の認定【令和5年4月1日から改正されました】
- 地域未来投資促進法に基づく基本計画
- 工場立地法に基づく届出
入札・契約情報
- 電子入札システム
- 令和5・6年度競争入札参加資格審査申請の追加受付について
- 令和5・6年度競争入札参加資格審査申請登録名簿(通常受付分)の公表について
- 入札参加資格の変更届の提出について
- 経営事項審査総合評定値通知書(経審)の提出について
- 栃木県の格付け決定の写しの提出について
- 令和5年度発注見通しの公表について(R5.7.1更新)
- 令和5・6年度工種別ランク表(市内建設業者)の公表について(R5.5.1更新)
- 建設工事及び業務委託に係る契約書の改正について(令和5年4月1日改正)
- 一般業務委託に係る契約書の制定について(令和5年4月1日改正)
- 建設業法施行令の一部改正による金額要件の見直しについて(令和5年1月1日施行)
- 物品売買に係る契約書の改正について(令和4年9月1日改正)
- 契約保証金の取扱いについて(令和4年4月1日以降の契約から適用)
- 小規模工事等契約希望者登録の受付について
- 令和5年度市内建設業者説明会資料の配布について
- 入札公告
- 入札結果
- プロポーザル公告
- プロポーザル審査結果の公表
- 契約結果の公表
- 契約書(約款)
- 入札関連資料
- 指定管理者制度
- 工事検査
- 公有財産管理
まちづくり・観光・産業のお知らせ
- 2023年9月15日
- イノシシ捕獲(巻狩り)実施に伴う 危険防止にご協力ください
- 2023年9月15日
- 八溝そば手打ち体験
- 2023年9月15日
- 山あげ会館の入館料が変更になります
- 2023年9月1日
- 障害者雇用サポートセミナー参加者募集
- 2023年9月1日
- マイビジネス支援塾(全7回)参加者募集
- 2023年9月1日
- 農産物直売所スタンプラリー
- 2023年9月1日
- JR烏山線開業100周年記念 第13回那須烏山市民号参加者募集
- 2023年8月9日
- 地域と自身の可能性を広げる、2泊3日の挑戦インターン「真夏の地域留学」
- 2023年7月12日
- おためし地域おこし協力隊を実施します
- 2023年7月12日
- 空き家の適正管理について
- 2023年7月11日
- 自然公園について
- 2023年6月12日
- 栃木県観光物産協会ECサイト(オンラインショップ)出店事業者の募集について
- 2023年5月17日
- 令和5年度まちづくりチャレンジプロジェクト事業実施団体募集(今年度の募集は終了しました)
- 2023年3月14日
- 那須烏山市サイクルスタンド設置等補助金
- 2023年2月15日
- 令和5年度なすから特派員を募集します
- 2023年2月5日
- 「はかり」の定期検査
- 2022年1月27日
- アンテナショップ「チャレンジ販売制度」について
- 2021年3月12日
- 市単独土地改良事業の制度改正
- 2023年3月8日
- 印刷する