妊娠・出産
- ホーム
- 子育て支援
- 妊娠・出産
- 赤ちゃんが生まれたら
- ようこそ!なすから赤ちゃん応援券
ようこそ!なすから赤ちゃん応援券
赤ちゃんのご誕生を祝福するとともに、誰もが安心して子育てができるよう保護者の経済的な負担軽減につながるよう支援することで、子どもの健やかな成長を応援します。
那須烏山市に住所のある1歳未満までのお子さんに対して、市内の登録店舗で使える「なすから赤ちゃん応援券」を贈ります。
応援券の内容
- 那須烏山市に住所のあるお子さんを対象に交付します。
- 交付対象期間は、出生から1歳の誕生日の前日までです。
- 応援券は、最大36,000円相当です。(転入された場合は、1歳となるまでの期間に応じた額となります。)
- 利用できる有効期限は、1歳となる月の翌月末までです。(応援券の表面に記載してあります。)
応援券の贈り方
赤ちゃん訪問、4か月児健診、8か月児健診の3回に分けて贈ります。
応援券と引き換えできる商品
- 紙おむつ、布おむつ
- おしりふき
- 粉ミルク、液体ミルク
- 哺乳瓶、哺乳瓶に付随する部品(乳首、中蓋、キャップ等)
市内の利用可能な店舗 (令和7年4月1日現在)
次の店舗でご利用いただけます。取扱商品は、リーフレットをご覧いただくか、直接店舗へお問い合わせください。
- ようこそ!なすから赤ちゃん応援券のご利用案内 [PDF形式/229.6KB]
- 店舗案内チラシ [PDF形式/177.06KB] [PDF形式/189.37KB]
ご利用上の注意点
- 応援券は、現金と引き換えることはできません。
- 応援券は、他人に譲り渡すことはできません。
- 応援券は、お子さんの住所が市内にある期間に限り使用することができます。
- ご利用にあたっては、釣銭が生じる場合に使用することができません。
- 紛失した場合は、再交付することができません。
- 複写して使用する等の偽りその他の不正な手段で応援券を使用したときは、既に使用した額面に相当する金額の返還を求めることがあります。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはこども課 支援政策グループです。
保健福祉センター 〒321-0526 栃木県那須烏山市田野倉85-1
電話番号:0287-88-7116 ファクス番号:0287-88-6069
メールでのお問い合わせはこちら- 2025年4月1日
- 印刷する
© NASUKARASUYAMA CITY CHILD CARE SUPPORT.