令和7年度 第20回那須烏山市駅伝競走大会・小学生リレー駅伝大会2025の募集について
市駅伝競走大会へ参加するチームを募集します。また、同日に、小学生チームによるリレー駅伝大会も開催します。
申込期限前に下記のとおり代表者説明会を行いますので、ぜひ、ご参加ください。
第20回那須烏山市駅伝競走大会
開催日
令和8年1月18日(日) ※雨天決行(雪等による中止の際は。順延無し)
開催場所
JR烏山駅前 スタート → JR大金駅前 ゴール
出場チーム資格
- 自治会、企業・学校、一般の区分で構成されるチームとする。
- 1チームに監督を置き、大会事務局との連絡調整役を兼ねる。
- 1チーム選手7名とし、年齢および性別の制限を設けない。ただし、小学生は、2.0キロメートル未満の区間に限定する。
- 選手に欠員が生じた際、補欠登録者が参加することができる。なお、補欠登録の上限は、設けない。(同一の所属先から複数チームが出場する場合は、補欠者を兼ねることを認める。)
- 次の出場区分を満たさない者が1人以上含まれる場合は、そのチームをオープン参加とする。
- オープン参加のチームは、チーム順位を付けない。また、出場チーム交付金を交付しない。
(1)自治会チーム
原則、本市に住所または本籍を有する者。ただし、大会当日に市外住者であっても、出場チームの地域出身(生活をしていたものを含む)であれば出場可とする。
(2)企業・学校チーム
市内に所在がある企業・学校に所属する者。同所属先からの他、本店や支店、グループ等であれば、他市町村・多店舗に所属する者でも出場可とする。
(3)一般チーム
市内に住所または本籍があるもの。市外のものは、出場できない。
参加申込
令和7年10月7日(火) ~ 令和7年11月28日(金)までに生涯学習課あて申し込む。
那須烏山市小学生リレー駅伝大会2025
開催日
令和8年1月18日(日)
開催場所
市保健福祉センター前の周回コース
出場資格
- 選手は小学生とし、出場にあたっては保護者の同意を要する。
- 市内で活動する団体チーム、市内の小学校に在籍する児童で構成するチーム、市内居住の児童で構成するチームとする。
- 大会当日、選手に体調不良の症状がある場合には、出場を認めない。
参加申込
令和7年10月7日(火) ~ 令和7年度11月28日(金)までに生涯学習課あて申し込む。
代表者会議
日時
令和7年10月24日(金)午後6時00分から
場所
市役所南那須庁舎2階大会議室(大金240)
その他
- コース・区分等は、令和6年度と同様です。
- 令和6年度参加チーム数は、以下のとおりです。
- 一般チーム:18チーム(17・オープン参加1)
- 小学生チーム:21チーム
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生涯学習課です。
南那須庁舎2階 〒321-0595 栃木県那須烏山市大金240
電話番号:0287-88-6223 ファクス番号:0287-88-2027
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
那須烏山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年9月12日
- 印刷する