子育て相談・支援
父母の離婚後の子の養育に関するルールの改定 (共同親権)について
・令和6年5月、共同親権(離婚後も父母が共同して親権を行使する制度)を導入する法案が国会で可決されました。令和8年5月までに施行される予定です。
・この法律は、子の養育に関する父母の責務を明確化するとともに、親権、養育費、親子交流、財産分与等を見直すものです。
今回の改正により、離婚後は共同親権の定めをすることも、単独親権の定めをすることもできるようになります。詳しくは法務省ホームページをご覧ください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはこども課 相談グループです。
保健福祉センター 〒321-0526 栃木県那須烏山市田野倉85-1
電話番号:0287-88-7116 ファクス番号:0287-88-6069
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
那須烏山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年8月25日
- 印刷する
© NASUKARASUYAMA CITY CHILD CARE SUPPORT.