議長・副議長
議長あいさつ
令和7年9月開催定例会におきまして、議員各位のご推挙により、議長に就任いたしました。議長職は平成24年3月以来2回目となりますが、その重責に身の引き締まる思いを一層強くしております。当面の任務は、激戦の様子を呈している那須烏山市長選挙後の市内全体の融和融合を図ることが最も大切だと思っております。
さて、議決権を有する市議会と、執行権を有する市長とは度々「車の両輪」に例えられますが、両者は近すぎず、そして離れすぎることなく、お互いに協力しあう必要がございます。そこで、私は両輪をつなぐ「シャフト」の役割を果たし、本市の喫緊の課題である「新庁舎建設」「防災集団移転」「JR烏山線の利用向上推進」更には「人口減少問題」など、那須烏山市の発展のために最善を尽くしてまいります。
私の議長職の任期は、令和8年4月の市議会議員任期満了までの短い期間ではございますが「公平・公正」を貫きつつ、円満な議会運営に向け邁進する所存でございます。
市民の皆様には、市議会に対しましてより一層のご指導、ご鞭撻を賜りますよう心よりお願いいたしまして議長就任のご挨拶とさせていただきます。
令和7年9月
第14代議長 中山五男
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは議会事務局 庶務議事グループです。
南那須庁舎3階 〒321-0595 栃木県那須烏山市大金240
電話番号:0287-88-7114 ファクス番号:0287-88-7214
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
那須烏山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年9月30日
- 印刷する