1. ホーム
  2. くらし
  3. 公共交通・市道関係
  4. JR烏山線
  5. お知らせ
  6. 乗って残そう烏山線!未来へつなぐ助成金交付制度

くらし

乗って残そう烏山線!未来へつなぐ助成金交付制度

みんなで烏山線に乗ろう!「JR烏山線団体利用促進助成金(令和5年度助成金)」をリニューアルしました!

 JR烏山線の利用促進及び鉄道が地域の重要な公共交通機関であるとの市民意識の醸成、受験生への応援を目的として、市民が利用する際のJR烏山線区間の鉄道運賃に要した費用のうち、JR烏山線区間分の全額を予算の範囲内で助成します!

 皆さんが利用しやすいように昨年度より助成要件を緩和しましたので、ぜひご利用ください!

◆対象期間 令和6年4月1日から令和7年3月31日(予算がなくなり次第終了)

◆助成要件  市民がJR烏山線を片道または往復利用する場合で、次のいずれかに該当すること。

       ・3人以上のグループ等での利用

       ・学校が主催する行事での利用

       ・高校・大学入試等のための試験会場への移動

       ・高校等が開催する見学会等へ参加するための移動

       ※通勤(企業の営利目的に伴う旅行、出張等含む。)、通学、国または地方公共団体が実施する視察・研修・宗教活動、  

        政治活動は対象外。

◆対象路線と区間 JR烏山線区間(烏山駅~宝積寺駅)

◆助成額  鉄道運賃に要した費用のうち、烏山線区間分の全額

◆申請の手続き 助成金の交付を受けようとする団体等の代表者は、利用日から30日以内に以下の関係書類を添えて申請する。なお、団体構成員が全員未成年の場合は、代表者の保護者を申請者とする。

        ⑴ 乗って残そう烏山線!未来へつなぐ助成金交付申請書兼請求書(別記様式第1号) [WORD形式/77.5KB]                     

          乗って残そう烏山線!未来へつなぐ助成金交付申請書兼請求書(別記様式第1号) [PDF形式/203.12KB]

        ⑵ 領収書(助成対象経費の額及びJR烏山線乗車区間が確認できるもの。)または全員分の普通乗車券等の写し

        ⑶ 申請者名義の振込先金融機関の写し

        ⑷ 受験生は受験票の写し

        ⑸ 学校見学者は見学に行ったことが分かるものの写し

        ⑹ 学校主催の場合は、計画書または行程表の写し

 

 

 

  

 

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはまちづくり課 地域交通グループです。

烏山庁舎1階 〒321-0692 栃木県那須烏山市中央1-1-1

電話番号:0287-83-1151 ファクス番号:0287-83-1142

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

那須烏山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る