各課紹介
まちづくり課
お知らせ
- なすから特派員が暮らしの様子を発信中!(2023年11月28日掲載)
- 地域おこし協力隊活動報告(2023年11月21日掲載)
- 【Uターン】 オネル イナンさん・暁子さん(2023年10月4日掲載)
- 定住者 なすから子結び団 代表 平野 達朗さん(2023年10月4日掲載)
- 空き家バンクVR内覧動画(2023年9月8日掲載)
- 市営バス市塙黒田烏山線のダイヤ変更について(令和5年10月1日)(2023年8月30日掲載)
- JR烏山線100周年記念特設サイトを開設しました!(2023年8月18日掲載)
- 地域と自身の可能性を広げる、2泊3日の挑戦インターン「真夏の地域留学」(2023年8月9日掲載)
- 那須烏山市の暮らしを紹介「なすから特派員」(2023年8月9日掲載)
- 定住者 NPO法人クロスアクション代表理事 高橋 誠一さん(2023年8月8日掲載)
- 移住者 三嶋 君夫さん・礼子さんご夫妻(2023年8月7日掲載)
- おためし地域おこし協力隊(2023年7月13日掲載)
- 空き家の適正管理について(2023年7月12日掲載)
- おためし地域おこし協力隊を実施します(2023年7月12日掲載)
- 令和5年度まちづくりチャレンジプロジェクト事業実施団体募集(今年度の募集は終了しました)(2023年5月17日掲載)
- 令和5年度なすから特派員を募集します(2023年3月1日掲載)
- 令和5年度なすから特派員を募集します(2023年2月15日掲載)
- 那須烏山市移住促進パンフレット「なすからいふ」(2022年11月9日掲載)
- 着ぐるみの貸し出しを「条件付き」で再開します(2021年11月29日掲載)
各担当の事務分掌
地域づくりグループ
まちづくり支援(まちづくり推進、コミュニティ、市民との協働、NPO、地域の学校を核とした地方創生事業)、地域公共交通(統合交通体系の整備計画、生活路線バス、市営バス、デマンド交通)、烏山線利用向上対策、道の駅整備計画
定住推進グループ
シティプロモーションの推進(市民協働、キャッチフレーズ、イメージキャラクター)、定住の推進(移住相談・移住促進に係る各種補助金、定住促進制度、空き家バンク)、地域おこし協力隊、都市間交流の総合調整(FIT構想推進協議会、ふるさと烏山会)
環境グループ
公害防止、犬の登録等、衛生管理・指導、墓地等許可、資源・エネルギー、空き家対策、一般廃棄物の処理・計画、ごみ収集・清掃、ごみ減量、ごみ処理施設
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはまちづくり課です。
烏山庁舎1階 〒321-0692 栃木県那須烏山市中央1-1-1
電話番号:0287-83-1151 ファクス番号:0287-83-1142
メールでのお問い合わせはこちら- 2021年3月28日
- 印刷する