1. ホーム
  2. 令和8年4月1日採用 職員採用試験【通常募集】エントリーフォーム

令和8年4月1日採用 職員採用試験【通常募集】エントリーフォーム

那須烏山市職員採用試験【通常募集】エントリーフォームにアクセスいただきまして、誠にありがとうございます。
エントリーにあたっては、以下の項目をご確認いただき、個人情報の取扱いについて同意の上、必要事項を記入くださいますようお願いいたします。
また、受付後、受付確認メールが送信されます。迷惑メール設定等をしている場合、受信できない場合があります。受付確認メールを受信できるよう、次の@以降のドメインを受信できるように設定をお願いします。@city.nasukarasuyama.lg.jp

【エントリーフォーム入力の際の注意事項】
・ 一時保存機能がないため、入力の際はご注意ください。
・ 入力完了後の入力内容確認画面において、入力内容が自動で改行されてしまいますが、問題ありませんのでそのまま入力を完了してください。
・ エントリーフォームに入力できる電話番号及びメールアドレスは、一人につき1つずつのみです。エントリーフォームを再送信したい場合は、総務課人事グループの採用担当宛てに電話にてご連絡ください。

<個人情報の取扱いについて>
1.エントリーフォーム
 エントリーフォームとは、那須烏山市(以下、「市」という。)が市ホームページ(本サイト)にて提供する、個人情報の入力・送信フォームを指します。
2.個人情報の取得及び利用の目的
 受験に際して市が収集する個人情報は、今回の職員採用試験の円滑な遂行のためにのみ用い、それ以外の目的には一切使用しません。また、個人情報の保護に関する法律及び本市の個人情報の取扱いに基づき管理させていただきます。
3.個人情報の情報提供等
 取得した個人情報を第三者に提供することはありません。
4.個人情報の取扱
 エントリーフォームに登録された個人情報は、サーバ内に一定期間保存した後、削除します。
5.個人情報の安全管理措置
 個人情報の紛失・破損・改ざん・漏えい及び個人情報への不正アクセスなどの防止と是正、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。

個人情報等の取扱いについて 必須
個人情報等の取扱いについてを選択
受験区分 必須
氏名 必須

記入例:烏山 太郎
フリガナ 必須

記入例:カラスヤマ タロウ
年齢 必須

※半角数字のみ
※令和8年4月1日時点の年齢
生年月日 必須

記入例:平成9(1997)年11月1日
郵便番号 必須

※郵便番号を入力すると住所が自動で入ります。
記入例:321-0692
住所 必須

記入例:栃木県那須烏山市中央1-1-1
電話番号 必須

記入例:080-1234-5678
メールアドレス 必須

(確認用)
記入例:sohmu@city.nasukarasuyama.lg.jp
学歴(中学卒業から記入し、高等学校以上については学部学科等を記入。) 必須

記入例:平成25(2013)年3月 栃木県立烏山高等学校普通科 卒業
職歴(正社員・非正社員・自営業等の別、就業年数も記入) 必須

記入例:平成25(2013)年4月 那須烏山市役所 入庁(正職員)
資格・免許(取得年月日) 必須

記入例:普通自動車第一種免許(平成22年12月)
1-1 あなたが自覚している性格(長所)を記入ください。 必須

【350字以内】
1-2 あなたが自覚している性格(短所)を記入ください。 必須

【350字以内】
2-1 今までに打ち込んだこと、趣味、活動、経験等から得たものについて、記入ください。 必須

【500字以内】
2-2 今までに経験した失敗や困難の内容と、それをどのように克服したかについて、記入ください。 必須

【500字以内】
3-1 地方公務員を志望する理由を記入ください。 必須

【400字以内】
3-2 那須烏山市職員を志望する理由を記入ください。 必須

【450字以内】
4-1 あなたが目指す那須烏山市職員(公務員)像と、市役所職員が心掛けるべきだと思うことを記入ください。 必須

【500字以内】
4-2 希望する分野(企画総務、市民税務、福祉、教育、農政土木、まちづくり等)とその理由を記入ください。 必須

【350字以内】
5-1 あなたの人物像について、自己PRをお願いします。 必須

【500字以内】 ※全国レベルの特技や、人生の岐路において自分と向き合って決断したこと等、特記すべき事項を記入すること。
6-1 自身の就職活動状況を教えてください。 必須

記入例:〇〇市役所 第1次試験合否判定待ち(併願)、株式会社〇〇 内定、本市のみ受験
顔写真データを添付してください。※jpg,jpeg,pngのいずれかの拡張子のものを添付してください。 必須

※アップロードできるファイルの拡張子はjpg,jpeg,png,pdfです。
※顔写真データの提出がない場合、申込手続きに不備があるとして受験が認められません。ファイルのサイズ上限は10MBです。
C一般事務(障がい者対象)受験資格の確認

※アップロードできるファイルの拡張子はjpg,jpeg,png,pdfです。
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の写し、又は知的障害者であることの判定書の写し等を添付してください。(画像データ可)
障害の種類と等級を記入してください(例:両肢体機能障害1級、精神障害2級など)

入力いただいた情報は、受験環境等の配慮に使用するものであり、採用選考に直接影響するものではありません。
【第2次試験関連】Web面接が可能な日程の確認 必須
【第2次試験関連】Web面接が可能な日程の確認を選択

※必ず2つ以上選択ください
【アンケート】本市の採用試験情報を知るきっかけとなった情報源を教えてください。※複数回答可 必須
【アンケート】本市の採用試験情報を知るきっかけとなった情報源を教えてください。※複数回答可を選択

このアンケートは、データ収取の一環であり、選考には一切関係ありません。
スマートフォン用ページで見る