1. ホーム
  2. くらし
  3. 届出・証明
  4. 仮ナンバー(自動車の臨時運行許可)

くらし

仮ナンバー(自動車の臨時運行許可)

自動車検査証の有効期間の満了した自動車を継続その他の検査のために必要な回送を行う場合等に、臨時運行許可証を交付し、臨時運行許可番号票を貸与いたします。

申請窓口

烏山庁舎市民課または、南那須庁舎市民課
【様式】自動車臨時運行許可申請書 [PDF形式/129.65KB]

受付時間

午前8時30分~午後5時15分(年末年始、土曜日・日曜日・祝祭日を除く)

申請に必要な書類

  1. 自動車検査証(車検証)、登録識別情報等通知書、自動車検査証返納証明書、登録事項等証明書等
  2. 自動車損害賠償責任保険証明書(以下、「自賠証」という。)の原本(仮ナンバーの運行期間中有効なものに限ります。)
    ※自賠証に車台番号の記載がなく、登録番号が記載されているときは、その登録番号の自動車検査証を提示していただき、これに記載してある車台番号と申請書の車台番号と照合確認をさせていただきます。
  3. 運転免許証等、本人確認書類
  4. 手数料 750円

自動車損害賠償責任保険証明書の電子化について

令和7年1月から自賠証の電子交付が始まりますが、仮ナンバーの申請には従来とおり紙の自賠証(原本)の提示が必要になります。                                             電子交付されたPDF証明書及びPDF証明書を印刷したものでは申請できません。                         紙の自賠証については、契約保険会社へご相談ください。

貸出期間

期間は最高5日間を限度として、運行に必要な日数分となります。
臨時運行許可証と臨時運行番号標(ナンバープレート)は、有効期間が満了した日から5日以内に、貸出した窓口までお返しください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは市民課 市民窓口グループです。

〒321-0692 栃木県那須烏山市中央1-1-1

電話番号:0287-83-1116 ファクス番号:0287-83-1141

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

那須烏山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る