なすからブランド
- なすからブランド
- 【なすからブランド】認証番号2018-1 中山かぼちゃ
- 【なすからブランド】認証番号2018-2 ふわどら
- 【なすからブランド】認証番号2018-4 中山かぼちゃまんじゅう
- 【なすからブランド】認証番号2018-5 中山かぼちゃようかん
- 【なすからブランド】認証番号2018-6 吉葉果樹園のブルーベリー酢
- 【なすからブランド】認証番号2018-7 吉葉果樹園のブルーベリージャム
- 【なすからブランド】認証番号2018-9 山あげ牛
- 【なすからブランド】認証番号2018-10 山あげ米
- 【なすからブランド】認証番号2019-1 中山かぼちゃロール
- 【なすからブランド】認証番号2019-3 那須野紅茶
- 【なすからブランド】認証番号2019-4 烏山和紙製品
- 【なすからブランド】認証番号2019-5 国見みかん
- 【なすからブランド】認証番号2019-6 清酒 東力士
- 【なすからブランド】認証番号2019-7 蔵元本格仕込リキュール&ワイン
- 【なすからブランド】認証番号2019-8 花よめうどん
- 【なすからブランド】認証番号2020-1 みかんジャム
- 【なすからブランド】認証番号2022-1 江戸前の旬のアユの山椒炊き
- 【なすからブランド】認証番号2022-3 那須栗
- 【なすからブランド】認証番号2022-4 長山の田舎そば
- 【なすからブランド】認証番号2022-5 しらつゆ
- 【なすからブランド】認証番号2022-6 栃の実
農業・林業
- 「人・農地プラン」から「地域計画」へ
- 元気な森づくり推進事業実施団体の募集
- 市林業振興会の会員になりませんか?
- 緑化活動推進事業実施団体募集
- 市内で「ナラ枯れ」被害が発生しました。情報提供にご協力ください。
- 農業委員会
- 就農・担い手情報
- 畜産
- 八溝そば
- 林業
- 有害鳥獣対策
- 農業振興計画
- 農業再生協議会
- 利用権の設定等
- 令和6年4月から相続登記の申請が義務化されます
- 農業資材・燃油等の価格高騰に係る農業者に対する支援(国・県)
- 農産物直売所
- 中山かぼちゃ
- 農作業の安全管理について
- 農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する計画
- 農業における新型コロナウイルス感染者が発生した時の対応及び事業継続に関する基本的なガイドライン
- 「那須烏山市内の公共建築物等における木材利用方針」を改正しました
- 農地
- 実質化された「人・農地プラン」の公表について
- 人・農地プランの実質化に向けた工程表
都市計画
- ブロック塀等の安全対策について
- 開発事業に対する指導及び勧告に従わなかった事業者の名称等の公表について
- 都市計画道路事業の施行について
- 都市計画道路事業認可図書の縦覧
- 再生可能エネルギー発電事業に係る関係法令確認・手続き窓口について
- 社会資本総合整備計画の公表について
- 那須烏山市の都市計画について
- 都市計画法第32条の規定に基づく協議について
- 公有地の拡大の推進に関する法律(公拡法)の届出について
- 都市計画法第53条の許可申請について
- 建物の新築・増改築について
- 建築物耐震改修促進計画について
- 栃木県景観条例に基づく大規模行為の届出制度について
- 屋外広告物の許可申請・届出について
- 地価公示・地価調査
- 土地利用に関する事前協議制度
- 国土利用計画法に基づく届出
- 道路
商工業
- 使わない空き店舗、ありませんか?空き店舗等情報提供制度
- なすから商工メールマガジンを配信しています!
- 【商工会】令和7年度個別支援会 事業者のみなさま、商工会で経営課題の相談をしませんか?
- とちぎの伝統工芸品【烏山手すき和紙・寺澤家の和太鼓】
- 事業者向け支援メニュー
- 【商工会】創業者を応援!チャレンジショップ那須烏山「ここカラ」に入居するお店のご案内&入居者の募集
- 栃木県観光物産協会ECサイト(オンラインショップ)出店事業者の募集について
- 消費税の適格請求書等保存方式(インボイス制度)について
- 那須烏山市ワーク・ライフ・バランス推進企業認定制度
- 那須烏山商工会について
- 商工業者対象の助成制度のご案内
- 新しく事業を始めたい方向け 創業支援のご案内
- 中小企業者向け制度融資のご案内
- 中小企業者向け保証制度のご案内
入札・契約情報
- 令和7・8年度競争入札参加資格審査申請登録名簿(通常受付分)の公表について
- 令和7・8年度競争入札参加資格審査申請の受付について
- 電子入札システム
- 令和7年度発注見通しの公表について
- 入札参加資格の変更届の提出について
- 令和7年度市内建設業者説明会資料の配布について
- 令和7・8年度工種別ランク表(市内建設業者)の公表について(R7.4.1更新)
- 令和6年度小規模工事等契約希望者(3年間有効)の受付について
- 経営事項審査総合評定値通知書(経審)の提出について
- 栃木県の格付け決定の写しの提出について
- 入札・見積り合わせにおける同等品の取扱いについて(令和5年11月1日以降の発注から適用)
- 契約保証金の取扱いについて(令和4年4月1日以降の契約から適用)
- 建設業法施行令の一部改正による金額要件の見直しについて(令和5年1月1日施行)
- 物品売買に係る契約書の改正について(令和4年9月1日改正)
- 入札公告
- 入札結果
- プロポーザル公告
- プロポーザル審査結果の公表
- 契約結果の公表
- 契約書(約款)
- 入札関連資料
- 工事検査
- 公有財産管理
まちづくり・観光・産業のお知らせ
- 2025年4月11日
- 那須烏山市サイクルスタンド設置等補助金
- 2025年4月1日
- 地域おこし協力隊が着任しました
- 2025年2月6日
- 「はかり」の定期検査
- 2025年1月16日
- 栃木県司法書士会と空家等対策の推進に関する協定を締結しました
- 2024年11月12日
- 特定空家等除却事業費補助金
- 2024年11月8日
- 自然公園について
- 2024年4月1日
- 空き家の適正管理について
- 2024年3月27日
- 令和6年度なすから特派員を募集します
- 2022年1月27日
- アンテナショップ「チャレンジ販売制度」について
- 2021年3月12日
- 市単独土地改良事業の制度改正
- 2023年3月8日
- 印刷する