提出議案等
令和7年第4回9月定例会
令和7年第4回9月定例会の日程
- 令和7年 第4回 9月定例会 [PDF形式/315.39KB]
令和7年第4回9月定例会提出議案・一般質問通告
- 令和7年 第4回 9月定例会提出議案一覧 [PDF形式/109.61KB]
各議案の審議結果や議員賛否一覧は本会議の結果をご覧ください。
また、本会議の映像は那須烏山市議会YouTubeよりご覧いただけます。
9月2日(火)
議案番号 | 議案等の名称 | |
---|---|---|
日程第1 |
|
会議録署名議員の指名について |
日程第2 | 会期の決定について | |
日程第3 | 報告第1号 | 令和6年度那須烏山市一般会計継続費精算報告書について [PDF形式/109.94KB] |
日程第4 | 報告第2号 | 専決処分の報告について(損害賠償の額の決定及び和解について) [PDF形式/420.3KB] |
日程第5 | 報告第3号 | 一般社団法人那須烏山市農業公社の経営状況説明書の提出について [PDF形式/1.26MB] |
日程第6 | 報告第4号 | 令和5年度健全化判断比率の修正について [PDF形式/2.15MB] |
日程第7 | 報告第5号 | 令和6年度健全化判断比率及び資金不足比率について [PDF形式/2.22MB] |
日程第8 | 議案第9号 | 那須烏山市教育委員会委員の任命同意について |
日程第9 | 選挙第1号 | 那須烏山市選挙管理委員会委員及び同補充員の選挙について [PDF形式/34.86KB] |
日程第10 | 議案第6号 | 那須烏山市の議会の議員及び長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例の一部改正について [PDF形式/180.66KB] |
日程第11 | 議案第7号 | 那須烏山市職員の勤務時間、休日及び休暇に関する条例及び那須烏山市職員の育児休業等に関する条例の一部改正について [PDF形式/258.12KB] |
日程第12 | 議案第8号 | 那須烏山市地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化を図るための固定資産税の課税免除に関する条例の一部改正について [PDF形式/187.14KB] |
日程第13 | 議案第1号 | 令和7年度那須烏山市一般会計補正予算(第3号)について [PDF形式/1.81MB] 【参考資料】建設工事一覧 [PDF形式/67.3KB] 【参考資料】財源充当一覧 [PDF形式/35.05KB] |
日程第14 | 議案第2号 | 令和7年度那須烏山市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)について [PDF形式/903.31KB] |
日程第15 | 議案第3号 | 令和7年度那須烏山市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について [PDF形式/509.23KB] |
日程第16 | 議案第4号 | 令和7年度那須烏山市介護保険特別会計補正予算(第1号)について [PDF形式/519.73KB] |
日程第17 | 議案第5号 | 令和7年度那須烏山市下水道事業会計補正予算(第1号)について [PDF形式/521.17KB] |
日程第18 | 議案第10号 | 財産の取得について [PDF形式/1.01MB] |
日程第19 | 議案第11号 | 防災重点農業用ため池の防災工事の施行について [PDF形式/2.16MB] |
日程第20 | 議案第12号 | 令和6年度那須烏山市水道事業会計処分利益剰余金の処分について [PDF形式/107KB] |
日程第21 | 議案第13号 | 令和6年度那須烏山市下水道事業会計未処分利益剰余金の処分について [PDF形式/130.54KB] |
日程第22 | 認定第1号 | 令和6年度那須烏山市一般会計決算の認定について |
日程第23 | 認定第2号 | 令和6年度那須烏山市国民健康保険特別会計決算の認定について |
日程第24 | 認定第3号 | 令和6年度那須烏山市熊田診療所特別会計決算の認定について |
日程第25 | 認定第4号 | 令和6年度那須烏山市後期高齢者医療特別会計決算の認定について |
日程第26 | 認定第5号 | 令和6年度那須烏山市介護保険特別会計決算の認定について |
日程第27 | 認定第6号 | 令和6年度那須烏山市境財産区特別会計決算の認定について |
日程第28 | 認定第7号 | 令和6年度那須烏山市水道事業会計決算の認定について |
日程第29 | 認定第8号 | 令和6年度那須烏山市下水道事業会計決算の認定について |
日程第30 | 付託第1号 | 請願書等の付託について [PDF形式/300.94KB] |
- 人事案件等、一部の議案書は本会議終了後に掲載します。
9月3日(水)【一般質問】
日程 | 質問順序 | 質問者名 | 質問事項 | 所要時間 (予定) |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前10時 | 1 | 滝口 貴史 |
1.市道の管理等について |
60分 | ||||||||
2 | 福田 長弘 | 1.本市の少子化対策への取組について 2.本市の人口増に係る移住・定住対策について 3.庁舎の管理及び運営について 一般質問通告書(福田長弘議員) [PDF形式/29.97KB] |
60分 | |||||||||
3 | 中山 五男 | 1.市長2期目の4年間に伺った一般質問16回の総括について 2.下水道処理普及率の向上策について 3.全国学力テストの評価について 4.学校体育授業の中の命を守る水泳教室について 一般質問通告書(中山五男議員) [PDF形式/29.05KB] |
75分 |
- 午前10時から1人目の質問が行われ、10分程度の休憩の後2人目の質問が行われます。
- 2人目の質問が終了し、1時間程度の休憩の後3人目の質問が行われます。
- 表中の所要時間は予定であり、変更となる場合があります。
9月4日(木)【一般質問】
日程 | 質問順序 | 質問者名 | 質問事項 | 所要時間 (予定) |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前10時 | 1 | 渋井 由放 | 1.住民1人当たりの都市公園の面積について 2.緑地運動公園の都市公園化について 3.地方交付税の算定基準について 一般質問通告書(渋井由放議員) [PDF形式/60.63KB] |
75分 | ||||||||
2 | 平塚 英教 | 1.本市公文書管理条例の制定について 2.本市の人口減少対策、少子化対策について 3.本市の高齢者対策について 4.本市の小中学校の学校再編について 5.防災集団移転促進事業について 一般質問通告書(平塚英教議員) [PDF形式/66.34KB] |
75分 | |||||||||
3 | 興野 一美 | 1.水田活用の直接支払交付金について 2.草刈機の補助について 3.農地の畦畔除去等の支援について 4.防犯カメラの導入補助について 一般質問通告書(興野一美議員) [PDF形式/82.67KB] |
60分 |
- 午前10時から1人目の質問が行われ、10分程度の休憩の後2人目の質問が行われます。
- 2人目の質問が終了し、1時間程度の休憩の後3人目の質問が行われます。
- 表中の所要時間は予定であり、変更となる場合があります。
9月5日(金)【一般質問】
日程 | 質問順序 | 質問者名 | 質問事項 | 所要時間 (予定) |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前10時 | 1 | 荒井 浩二 | 1.公共施設の維持管理について 2.自治会交付金について 3.LINEの利活用について 一般質問通告書(荒井浩二議員) [PDF形式/88.25KB] |
60分 | ||||||||
2 | 堀江 清一 | 1.メグロキャノンボールについて 2.本市の防災、防犯対策について 3.本市の農業政策について 一般質問通告書(堀江清一議員) [PDF形式/87.61KB] |
60分 |
- 午前10時から1人目の質問が行われ、10分程度の休憩の後2人目の質問が行われます。
- 表中の所要時間は予定であり、変更となる場合があります。
9月17日(水)
議案番号 | 議案等の名称 | |
---|---|---|
日程第1 |
認定第1号~ |
那須烏山市決算の認定について |
日程第2 |
|
請願書等審査結果の報告について |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは議会事務局 庶務議事グループです。
南那須庁舎3階 〒321-0595 栃木県那須烏山市大金240
電話番号:0287-88-7114 ファクス番号:0287-88-7214
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
那須烏山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年8月26日
- 印刷する