1. ホーム
  2. 市政情報
  3. 計画・制度
  4. パブリックコメント
  5. パブリックコメント結果(計画別)
  6. なすから男女共同参画計画
  7. 第2次なすから男女共同参画計画(原案)令和6年1月から2月まで実施

市政情報

第2次なすから男女共同参画計画(原案)令和6年1月から2月まで実施

第2次なすから男女共同参画計画(原案)へのご意見

「第2次なすから男女共同参画計画(原案)」に対する意見募集を行った結果、1名の方から2件のご意見・ご指摘をいただきました。
貴重なご意見をありがとうございました。

提出いただいたご意見を十分検討のうえ、市の考え方を次のとおりまとめました。

第2次なすから男女共同参画計画(原案) [PDF形式/1.46MB]

No 区分 意見・提言等 市の考え方

1

全体

計画内の取組についてはよく分かるが、実際に市がその取組をする中で、当事者の方々(性的マイノリティの方々、DV被害者の方々、性格困窮者の方々、ひとり親の方々、ワークライフバランスが困難な母子世帯 等)がその内容で満足できているのか、取組が十分なのかがよく分からないと思った。「これだけ市はやってます」と言っても、サービス利用者にとってそれがどうなのか満足度を把握することも大切だと思いました。

本計画第5章計画の推進、2計画の進行管理の中でPDCAサイクルの考え方を基本とし、定期的に点検・評価をし、各施策の改善点を明らかにして効果的な施策の推進に生かしていくこととしております。
ご指摘の点につきましては、PDCAサイクルのCheck(評価)、Action(見直し)の部分において効果的に実施していけるよう、今後の政策検討の参考にさせていただきます。

2

24ページ

当事者外の市民にとって、他人事になりやすいテーマであると思う。自分のこととして関心を持ってもらうのは非常に難しいが、一番やらなければいけないことのように思う。今後も関係者(推進委員 等)で協力して方法を考えていきたいと思う。

本計画第4章基本目標1(男女共同参画の意識づくり)施策の方向1(男女共同参画の理解促進)の中で男女共同参画に関する講座や講演会等の開催等、具体的な施策を掲げ、あらゆる世代に対して様々な媒体や機会を通じた広報・啓発活動を行っていくとしております。
ご意見をいただいた点につきましては、関係者の方の協力を得ながら幅広く啓発していけるよう、今後の政策検討の参考にさせていただきます。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課 生涯学習グループです。

南那須庁舎2階 〒321-0595 栃木県那須烏山市大金240

電話番号:0287-88-6223 ファクス番号:0287-88-2027

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

那須烏山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る