令和7年度市立なすからこども園(幼稚園部分)園児募集について
令和7年度市立なすからこども園(幼稚園部分)園児募集
募集対象児
- 3歳児(令和3年4月2日~令和4年4月1日生)若干名
- 4歳児(令和2年4月2日~令和3年4月1日生)若干名
- 5歳児(平成31年4月2日~令和2年4月1日生)若干名
開園日及び保育時間
- 開 園:月曜日~金曜日(土・日曜日及び祝日は休業日)
- 保 育 時 間:午前9時~午後2時 ※希望により預かり保育が利用可能(有料)
- 預かり保育:午後2時~午後5時長期休業日(夏・冬・春休み期間)は、午前8時30分~午後5時となります。
※市より「保育の必要性の認定」を受けた場合は補助があります。
保育料等
- 保育料:無料(幼児教育・保育の無償化)
- 諸経費:給食費、保護者会費等 ※詳しくは、施設にお問い合わせください。
通園方法
- 保護者による送迎(敷地内駐車場有) ※通園バスはありません。
願書等受付
- 受付期間:10月2日~10月18日 ※土曜日、日曜日、祝日及び10月15日は運動会振替休日のため除く。
- 受付時間:午前10時から午後4時
- 必要書類:入園願書 [WORD形式/30KB]
調査書 [WORD形式/29.5KB]
お子様の生活状況調査 [WORD形式/17.77KB]
施設型給付費・地域型保育給付費等支給認定申請書 [EXCEL形式/52.81KB]
施設型給付費地域型保育給付費等支給認定申請書(1号用記入例) [PDF形式/424.53KB] - 受付場所:つくし幼稚園 (那須烏山市東原50)
Tel :0287-88-2131 - 留意事項:願書提出の際は、マイナンバーカードを確認させていただきますのでご持参ください。
また、入園希望の児童の面接を行いますので必ずご一緒に来園してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはこども課です。
保健福祉センター 〒321-0526 栃木県那須烏山市田野倉85-1
電話番号:0287-88-7116 ファクス番号:0287-88-6069
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
那須烏山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2024年9月18日
- 印刷する