1. ホーム
  2. くらし
  3. 公共交通・市道関係
  4. 市営バス等
  5. 令和7年4月から市営バスの運行内容が変わります【烏山高部線】【市塙黒田烏山線】

くらし

令和7年4月から市営バスの運行内容が変わります【烏山高部線】【市塙黒田烏山線】

将来にわたり持続可能な運行をするため、市営バス「烏山高部線」「市塙黒田烏山線」の運行内容を大幅に再編します。

ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いします。

変更日

令和7年4月1日始発便から

 

変更内容

ダイヤ・便数・運休日が変わります  

◎利用の少ない時間帯の便を廃止し、効率的な路線・ダイヤに再編します。        
◎平日と土日祝日の運行便数に違いが生じます。

・平日:すべての便を運行します。
・土日祝日:一部の便が運休となります。

詳細は、下記の時刻表をご覧ください。

市営バス 烏山高部線 時刻表(令和7年4月1日改正) [PDF形式/325.18KB]

市営バス 市塙黒田烏山線 時刻表(令和7年4月1日改正) [PDF形式/322.75KB]

運行区間が変わります

運行区間・バス停の新設

城東地内に新たな運行区間を設け「水道庁舎前バス停」「ハローワーク前バス停」を新設します。

城東巡回

 

烏山高部線 運行区間の短縮

烏山駅前-烏山中学校間の運行を終了します。

烏中運行終了

 

市塙黒田烏山線 運行区間の短縮

市塙駅-市貝温泉間の運行を終了します。

市貝温泉運行終了

 

停留所の位置変更

「烏山高校前バス停」「市役所烏山庁舎バス停」の位置を変更します。

市役所バス停移動

烏高バス停移動

 

運行車両が変わります

  • 烏山高部線は、10人乗りバン車両(運転手を除く8人乗車可能)に変更します。
  • 市塙黒田烏山線は14人乗りバン車両(運転手を除く11人乗車可能)に変更します。

車両変更

 

持続可能な公共交通の実現に向け

 JR烏山線や路線バス、デマンド交通、タクシー等、市内には複数の公共交通がありますが、利用者の減少等により厳しい経営状況となっています。

 今は自家用車を運転している方も、将来、年齢等の理由により運転が難しくなったとき、子どもが通学するとき等、公共交通は日常生活に欠かすことのできない移動手段となります。

 将来にわたって公共交通を維持していくために、買い物や通勤、通学、通院など、普段の生活に公共交通の利用を取り入れてみませんか。
 ご協力をお願いします。

関連書類

書類

市営バス烏山高部線

烏山駅前~大沢~高部車庫

市営バス市塙黒田烏山線

烏山駅前~芳賀黒田~市塙駅

路線図(令和7年4月から)

市営バス 烏山高部線 路線図
(令和7年4月1日改正)

[PDF形式/613.15KB]

市営バス 市塙黒田烏山線 路線図
(令和7年4月1日改正)

[PDF形式/600.58KB]
時刻表(令和7年4月から) 市営バス 烏山高部線 時刻表
(令和7年4月1日改正)

[PDF形式/325.18KB]
市営バス 市塙黒田烏山線 時刻表
(令和7年4月1日改正)

[PDF形式/322.75KB]

料金表(令和7年4月から)

※新規バス停の追加のみ

※料金変更はありません

市営バス 烏山高部線 料金表
(令和7年4月1日改正)

[PDF形式/55.41KB]
市営バス 市塙黒田烏山線 料金表
(令和7年4月1日改正)

[PDF形式/56.56KB]

 

関連ファイルダウンロード

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはまちづくり課 地域交通グループです。

烏山庁舎1階 〒321-0692 栃木県那須烏山市中央1-1-1

電話番号:0287-83-1151 ファクス番号:0287-83-1142

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る