くらし

印鑑登録の申請

印鑑登録の申請方法

住民異動に関する届出2

印鑑登録ができる方

  • 那須烏山市民(本市の住民基本台帳に記録されている方)です。ただし、満15歳未満の方及び意思能力を有しない方は登録することができません。

印鑑登録手数料

印鑑登録の手数料は300円です。

登録申請受付場所、受付時間

  • 烏山庁舎市民課
    開庁日:月曜日から金曜日(祝日を除く)
    開庁時間:午前8時30分から午後5時15分
    窓口延長業務:毎週木曜日 午後7時まで開庁(烏山庁舎市民課のみ実施です。祝日は実施しません。)
    ☎:0287-83-1116
  • 南那須庁舎南那須分室
    開庁日:月曜日から金曜日(祝日を除く)
    開庁時間:午前8時30分から午後5時15分
    ☎:0287-88-0870

登録申請時に必要なもの

本人申請の場合

  1. 登録する印鑑
  2. 官公署が発行した顔写真つきの本人確認ができる書類
  • 運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなど
  1. 上記の書類を提示できない場合(事前にご相談ください。)
  • 那須烏山市に印鑑登録をしている方が保証人となっていただく手続きがあります。

申請書

代理人申請の場合

病気などの理由により、本人が来庁できない時は、代理の方が登録申請できます。この場合、即日登録はできませんのでご注意ください。(事前にご相談ください。)

  1. 登録する印鑑
  2. 印鑑登録等代理人選任届(登録する本人が自署)
  3. 代理人の官公署が発行した顔写真つきの本人確認ができる書類
  • 運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなど

 4. 代理人の印鑑
 5. 登録する方の本人確認ができる書類

  • 官公署が発行した顔写真つきの本人が確認できる書類1点または健康保険証、介護保険被保険者証、年金手帳、年金証書など公的機関発行のもの2点

申請書

登録ができない印鑑

  1. 住民基本台帳に記録されている「氏名」、「氏」、「名」または「氏名、旧氏」の一部を組み合わせた文字で表していないもの。
  2. 職業、資格その他氏名以外の事項を表しているもの。
  3. ゴム印その他変形しやすいもの。
  4. 印影の大きさが1辺の長さ8ミリメートルの正方形に収まるもの、または1辺の長さ25ミリメートルの正方形に収まらないもの。
  5. 印影を鮮明に表しにくいもの。
  6. 同じ世帯で他の世帯員が登録してあるもの。

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは市民課です。

〒321-0692 栃木県那須烏山市中央1-1-1

電話番号:0287-83-1116 ファクス番号:0287-83-1141

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

那須烏山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る