広報なすからすやま・広報お知らせ版 掲載基準
掲載範囲
- 市が主催、共催または後援する事業
- 市が委託または助成する事業
- 市以外の官公庁が主催、共催または後援する事業
- 行政区で実施する事業、地域の事業、その他話題性の高いもの
- 市内の事業所等が社会貢献活動の一環として行う事業で、市民に対し公益性が高いと判断できる事業等の情報
- 参加費または会費が無料もしくは材料費程度(材料費、保険料、資料代等その事業に相応しい費用)を徴収して行われる事業で、広く市民が参加することができる事業等の情報
掲載記事の優先順位
広報に掲載する記事が通常使用する範囲を超える場合、市が主催、共催または後援する事業の次に市が委託または助成する事業を優先します。これらの次に優先するものは、次の項目を多く満たすものとなります。
- 市以外の官公庁が主催、共催または後援する事業に関するもの
- 参加費または会費が無料の事業等に関するもの
- 事業の開催場所が市内であるもの
- 市内在住者からの依頼であるもの
- 市民生活に有益な内容であるもの
掲載除外
次の項目に該当する記事は掲載できません。
- 公共性または公益性を損なうおそれがあるもの
- 営利目的のもの
- 政治活動や宗教活動を目的としたもの
- 公序良俗に反すると認められるもの
- 協賛や寄附等、金・物品を募ることを主な内容としているもの
- 個人の宣伝や活動を目的としたもの
- その他、市が掲載記事として適当でないと判断するもの
※詳細は、下記あてお問い合わせください。
問合
総合政策課広報広聴グループ
電話番号 0287-83-1112
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは総合政策課 広報広聴グループです。
烏山庁舎2階 〒321-0692 栃木県那須烏山市中央1-1-1
電話番号:0287-83-1112 ファクス番号:0287-84-3788
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
那須烏山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年3月31日
- 印刷する