【JR烏山線】開業100周年記念事業「からせん」の思い出
JR烏山線が令和5年4月に全線開業100周年を迎えることを記念し、市民の皆さんから寄せられた「からせん」の思い出を紹介します。
「からせん」の思い出とは
市民の皆さんから「からせん」にまつわる懐かしい思い出エピソードや写真を募集し、市広報紙の連載企画として掲載しました。
全22エピソード

▲エピソード1 【車窓からのプレゼント】

▲エピソード2 【祝80周年の生花】

▲エピソード3 【元旦 からせんとご来光】

▲エピソード4 【学生を待つオレンジの気動車】

▲エピソード5 【春円満の市内桜巡り】

▲エピソード6 【お腹の子と里帰り】

▲エピソード7 【グレースーツを着た紳士】

▲エピソード8 【いつもの最終便】他

▲エピソード9 【銀河鉄道999 大金駅に現る】他

▲エピソード10 【旅立つ友との再会】
▲エピソード11 【からせんハンバーガー旅】
▲エピソード12 【おまんじゅうと車掌さん】
▲エピソード13 【父との思い出】
▲エピソード14 【烏山線と息子の涙】
▲エピソード15 【大相撲と貨物列車】
▲エピソード16 【からせんとの暮らし】
▲エピソード17 【冬の登り坂】
▲エピソード18 【烏山線の車掌さん】
▲エピソード19 【森田の人との思い出】
▲エピソード20 【移り変わる車窓の景色】
▲エピソード21 【滝トンネルと便利屋さん】
▲エピソード22 【夏休みと烏山線】
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはまちづくり課 地域交通グループです。
烏山庁舎1階 〒321-0692 栃木県那須烏山市中央1-1-1
電話番号:0287-83-1151 ファクス番号:0287-83-1142
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
那須烏山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年7月3日
- 印刷する