自立支援医療(更生医療)
自立支援医療(更生医療)
身体障がい者の更生に必要な医療であって、その障がいを除去し、または軽減して日常生活を容易にするため、受診した医療費(自己負担額)の一部が公費により支払われる制度です。(例えば、関節形成術、人工透析などがあります)
医療給付を受けるには、事前に申請が必要です。
なお、県の指定する医療機関での受診に限ります。
交付の手続きに必要な書類等
必要な書類については自立支援医療(更生医療)の申請に必要なもの をご覧ください。
申請窓口
- 保健福祉センター健康福祉課社会福祉グループ
- 烏山庁舎市民課市民窓口グループ
関連ファイルダウンロード
- 自立支援医療(更生医療)の申請に必要なものPDF形式/138.54KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康福祉課 社会福祉グループです。
保健福祉センター 〒321-0526 栃木県那須烏山市田野倉85-1
電話番号:0287-88-7115 ファクス番号:0287-88-6069
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
那須烏山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年3月28日
- 印刷する