くらし

公金受取口座登録制度について

公金受取口座登録制度は、金融機関にお持ちの預貯金口座について、給付金等の受取のための口座として、国(デジタル庁)に任意で登録していただく制度です。公金受取口座として登録できる口座は、ご本人名義の預貯金口座です。

預貯金口座の情報をマイナンバーとともに事前に登録しておくことにより、今後の緊急時の給付金等申請において、申請書への口座情報の記載や通帳の写し等の添付、行政機関における口座情報の確認作業が不要になります。

口座情報は、緊急時の給付金のほか、年金、児童手当、所得税の還付金等、幅広い給付金等の支給事務に利用することができます。

この登録される口座を、公的給付支給等口座(以下、「公金受取口座」)と言います。
登録した公金受取口座の情報は、マイナポータルから確認することができ、いつでも変更や削除を行うことができます。

制度の概要については、デジタル庁ウェブサイト「公金受取口座登録制度」を参照いただくか、マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)へお問い合わせください。

公金受取口座の登録申請方法

マイナポータルでの登録

ご自身やご家族がお持ちのスマートフォンやパソコン(要カードリーダー)で登録ができます。

マイナポータルでの登録方法については、デジタル庁ウェブサイト「マイナポータルによる公金受取口座の登録方法」を参照いただくか、マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)へお問い合わせください。

所得税の確定申告(還付申告)での登録

所得税の確定申告(還付申告)の手続きで、還付金等の受取のための口座を公金受取口座として登録することができます。

登録方法については、デジタル庁ウェブサイト「所得税の確定申告で公金受取口座の登録申請を行う方法」を参照いただくか、マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)へお問い合わせください。

金融機関の窓口等での登録(令和6年度末頃から開始予定)

令和6年度(2024年度)以降、金融機関の窓口等での登録受付を開始予定です。

お問い合わせ先

マイナンバー総合フリーダイヤル

0120-95-0178 (フリーダイヤル)

音声ガイダンスに従って、お聞きになりたい情報のメニューを選択してください。
1番:マイナンバーカード・電子証明書・個人番号通知書・通知カード・コンビニ等での証明書交付サービス
2番:マイナンバーカード及び電子証明書を搭載したスマートフォンの紛失・盗難
3番:マイナンバー制度・法人番号
4番:マイナポータル及びスマホ用電子証明書
5番:マイナンバーカードの健康保険証利用
6番:公金受取口座登録制度・預貯金口座付番制度

受付時間

  • 平日 9時30分から20時00分まで
  • 土日祝 9時30分から17時30分まで(年末年始(12月29日から1月3日)を除く)

マイナンバーカードをお持ちでない方へ

マイナンバーカードをお持ちでない方は市ホームページ「マイナンバーカードを作りましょう!」をご確認ください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは総合政策課 情報統計グループです。

烏山庁舎2階 〒321-0692 栃木県那須烏山市中央1-1-1

電話番号:0287-83-1112 ファクス番号:0287-84-3788

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

那須烏山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る