1. ホーム
  2. くらし
  3. 公共交通・市道関係
  4. JR烏山線
  5. お知らせ
  6. 【JR烏山線アキュム導入10周年記念】マンホールカードを配布します

くらし

【JR烏山線アキュム導入10周年記念】マンホールカードを配布します

JR烏山線アキュム導入10周年記念マンホール蓋をデザインした、那須烏山市なるマンホールカードの発行が決定しました。

カード発行を記念し、配布初日(4月25日)のみ先着順で特典があります

 

デザイン

【アキュム導入10周年記念】マンホールカード

 

配布開始日時

令和7年4月25日(金) 午前8時30分

 

初日(4月25日)のみ特典が2種類あります!

(1)本市初のマンホールカード発行記念!

配布場所へカードを受け取りに来た方のうち、先着100名にJR烏山線に関するノベルティをプレゼントします。

(2)JR烏山線を利用者限定!

JR烏山線を利用して配布場所へカードを受け取りに来た方のうち、先着30名に「お米1キログラム」をプレゼントします。

  • JR烏山駅へ午前8時2分に到着する列車から対象となります。

  • JR烏山駅前で引換券を配布しますので、マンホールカードを受け取る際に係員へ引換券をご提示ください。

  • JR烏山線の時刻表はこちらからご確認ください。

  • 市内を走るバスの時刻表はこちらからご確認ください。

 

配布時間

午前8時30分から午後5時まで

 

配布場所

平日と休日で配布場所が変わりますのでご注意ください。

なお、駐車場に限りがございますので、公共交通機関の利用にご協力をお願いします。

初日(4月25日)のみ

那須烏山市役所烏山庁舎 1階 市民室

平日(市役所開庁日)

那須烏山市役所烏山庁舎 1階 まちづくり課

土日祝

那須烏山市役所烏山庁舎 日直室

 

在庫状況

在庫あり

 

配布方法

・配布場所へお越しいただいた方1人につき1枚を手渡しします(無料)。

・郵送や取り置き、代理での受け取りは行いませんので、あらかじめご了承ください。

 

マンホール蓋設置の様子について

JR烏山線を走る「アキュム」が導入され10周年を迎えたことを記念し、JR烏山駅前にマンホール蓋を設置しました。

詳細については、こちらからご覧ください。

 

マンホールカードとは

地方公共団体等が企画元である下水道広報プラットホーム(GKP) と共同で制作し、訪れた方にマンホールカードを「無償」で配布することで、楽しみながら下水道に興味を感じて頂くことを狙った「カード型下水道広報ツール」です。

詳細は下水道広報プラットホーム(GKP)HPをご覧ください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはまちづくり課です。

烏山庁舎1階 〒321-0692 栃木県那須烏山市中央1-1-1

電話番号:0287-83-1151 ファクス番号:0287-83-1142

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

那須烏山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る