1. ホーム
  2. デジタル博物館
  3. 指定文化財
  4. 建造物
  5. 加茂神社本殿及び雨覆

指定文化財

加茂神社本殿及び雨覆

市指定有形 建造物

28 加茂神社本殿及び雨覆.JPG

 この神社は、烏山城主大久保氏代々の崇敬を受け、作神・雷神・雨乞い信仰で、通称「鳴井さん」として広く親しまれてきました。創建は、和銅わどう4年(711)山城国鎮座の加茂大神を奉遷したものと伝えられています。五穀豊穣を祈ると霊験れいけんがあるということで、現在も県内はもちろん福島県、茨城県などから講社を結成して参拝が行われています。本殿の建築は安政あんせい2年(1855)で、一間社流造いっけんしゃながれづくり、屋根は木端葺こばぶきです。随所に施された見事な彫刻は、後藤派の作と考えられています。主要構造部及び彫刻部分には欅の上物材を用い、正面向拝柱の虎・梅・竹等の籠彫りをはじめ、二重虹梁・蟇股を用いて、いたるところに精緻な細工がなされ、その彫刻群は見事です。しかしながら、盗難により現在は両向拝柱上部、虹梁、及び本殿両扉に施されていた彫刻は失われてしまいました。覆屋は、入母屋いりもや・平入りで現在は銅版葺です。妻は虹梁上に結綿ゆいわたを省略した大瓶束たいへいつか笈形おいがたで、雲形懸魚くもがたげぎょがつきます。軒は一軒ひとのきでやや荒めの繁垂木しげだるき、組物まで総欅造で、目線まで柵をめぐらし、絵様付虹梁えようつきこうりょうをもうけています。木鼻に獅子頭中備なかぞなえに蟇股付きという雨覆あまおおいとしては類を見ない遺構です。

  • 指定番号:有第3号
  • 指定年月日:平成4年6月24日
  • 所在地:那須烏山市月次
  • 所有者・管理者:加茂神社氏子

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課 文化財グループです。

南那須庁舎2階 〒321-0595 栃木県那須烏山市大金240

電話番号:0287-88-6223 ファクス番号:0287-88-2027

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

那須烏山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?