指定文化財

木造 仁王像

市指定有形 彫刻

 太平寺仁王像1 太平寺仁王像2

 寛文元年(1661)、烏山城主堀美作守親昌が滝田村に菩提寺東江寺を建立した時に、仁王門と仁王像におうぞうを建造しました。寛文12年(1672)に堀家が信州飯田へ転封の際、これらを太平寺へ寄進したものです。従ってこの仁王像の制作年代は寛文元年頃と考えられます。画像は、寄木造、全身彩色、虹彩のみ玉眼嵌入、非常に奥行きがあり、量感に溢れています。その性格上、威嚇の表情・姿態を持ち、筋肉の躍動を誇示しています。

  • 指定番号:第5号
  • 指定年月日:昭和37年3月8日
  • 所在地:那須烏山市滝
  • 所有者・管理者:太平寺/宝蔵寺(宇都宮市)
  • 形状・寸法:像高300cm

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課 文化財グループです。

南那須庁舎2階 〒321-0595 栃木県那須烏山市大金240

電話番号:0287-88-6223 ファクス番号:0287-88-2027

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

那須烏山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?